2019年4月4日木曜日

エブリィジョインにソーラーパネルを設置 その2

 今日は、配線の引き回しと万一の場合を考えたソーラーパネルの固定にトライしました。

 課題解決の方法としてルーフキャリアを利用することにしました。
 特に荷物を積もうとは思っていないので、ベースキャリア(2本)をアマゾンで購入しました。
 どこその大陸製で、安かろう・・・でした、・・・
 エブリィジョインにだけは傷をつけたくなかったので、接続部分にはゴムシートを咬ませました。

 結構いい具合に屋根に乗ってくれましたし、ぐらつきもありませんでした。
 塗装があまそうでしたので錆が早くきそうでしたが、その時はソーラーパネルも替え時ぐらいでしょう。
 早々、結束バンドで、ソーラーパネルの配線をルーフキャリアに結び付けるといい感じになりました。

 次にソーラーパネルもルーフキャリアに接続しようとホームセンターを物色しましたが、当初構想してた金属の板状に穴が2つ空いていて安いものには会うことができませんでした。
 と、写真のような8の字の金具を発見しました。
 既存のソーラーパネル接続部に咬ませて座金を追加すれば何とかなりそうでしたので早速購入しました。

 8の字のもう一方の穴にビニルコーティングワイヤーを通してルーフキャリアに接続しました。
 多分超強力マグネットで大丈夫だとは思うのですが、万が一の場合は今度はワイヤーが効いていますので安心です。

 次は、配線の車内への引き込みです。
 基本、配線はバックドアのサイドを這わせて下部のゴムブッシュより無理やり引き込めばよいのですが・・・
 配線のサイドでの固定がうまくゆかないのです。

 様々な粘着アイテムを試行錯誤するもののサイドのゴム部分に粘着テープ類が着かないのです。
 もう、いっその事このままでエイヤーとドアを閉めようかと思いましたが、微妙に配線が移動して美しく収まらないのです。

 と、・・・ 思い出しました。
 カーテンを着けたとき、ゴム部分では事前にプライマーを塗布してから両面テープを着けたのを思い出しました。
 早速、ホームセンターに直行です。
 小さな缶で600円くらいでした。
 多分、100回分くらいはありそうでしたが、とにかく、これがなければどうしようもないということで購入しました。

 プライマーを塗布する部分を事前にマスキングテープで養生しました。
 プライマーは、綿棒でペタペタと小刻みに叩きつけるように塗布しました。

 待つこと1時間。
 期待を込めて両面テープを貼り付けると今度は貼り付きました。
 そこで配線2本を黒のビニルテープで束ね、先程のサイドの両面テープに貼り付けると見事に固定されました。

 サイドが固定できれば、後は無理やり車内に引き込みカーペットの下でも入れると全体が固定されます。
 バックドアを何度か閉めて、ドアの閉まり具合や配線の固定状況を確認しましたがうまくゆきました。

 昨日までの養生テープでの継ぎはぎ状態の痛々しい姿はなくなりました。

 次は、ソーラパネルによるサブバッテリーシステムができた訳ですから、メインバッテリーの負荷軽減やACコンバーターの導入、室内灯などの車中泊電化グッズの導入を予定しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿